葵(今井裕之)

葵(今井裕之)
京の皐月に1500年前から行われている葵祭。舞台となる上賀茂神社・下賀茂神社では二葉葵の葉が神紋とされています。愛らしいハートの形は心をなごませてくれます。銅板を丹念に鍛造して作りました。 ・素材=銅 ・サイズ(W×D×H)=7.4×6.8×1㎝ ・紙箱あり
ご提供予定時期:2020年11月9日以降2週間以内に発送
残り販売数
8
¥4,400 4400 JPY (税込/送料込)
販売終了

この商品について

  • 葵(今井裕之)

  • 京の皐月に1500年前から行われている葵祭。舞台となる上賀茂神社・下賀茂神社では二葉葵の葉が神紋とされています。愛らしいハートの形は心をなごませてくれます。銅板を丹念に鍛造して作りました。
    ・素材=銅
    ・サイズ(W×D×H)=7.4×6.8×1㎝
    ・紙箱あり
  • ◆作家略歴
    1964年 京都市出身
    1991年 東京藝術大学大学院美術研究科鍛金専攻修了
    山梨県立宝石美術専門学校勤務(1993年~2004年) 
    2005年 京都に金石造形スタジオ設立
    京都/東京で個展を中心に発表している
    京都工芸美術作家協会理事

    鉱物を彫刻する砡彫刻と金属を鍛造して造形する鍛金とが共存する造形、金石造形という新たな工芸分野の開拓者として文化の中心京都で創作活動をしている。幼少の頃より地球からの贈りもの、鉱物の神秘に魅せられ、どのように産まれたのか、地球との対話を通して研究を重ね、それが造形へと導かれた。金属も同じく地球の造形物で有り、根源は同じであるという考え、それが金石造形である。造形される形はユーモラスで、モチーフとされる生物は親しみを感じる。コンセプトのひとつに“祈り”があり癒やしをもたらすものづくりには、心に響けとの想いが込められている。

このプロジェクトの他の商品

京都の「工芸」を未来へ―美術工芸展「創工会×和中庵in鹿ケ谷」の出品作家を応援しよう!

京都を中心に活動する美術工芸集団「創工会」。結成以来、文化勲章受章者、内閣総理大臣賞受賞者、京都府文化功労者顕彰者などを輩出しています。 新型コロナウイルスの影響を受け作品発表の場が減少している中、京都鹿ケ谷にて「創工会×和中庵in鹿ケ谷」展を開催しました(2020/11/1~11/8)。会場に来られなかった方に向けて作品を紹介し、購入していただくためプロジェクトを立ち上げました。1点限定作品から、ぐい吞みや豆皿も。この機会に作品をお手元におき、鑑賞してみませんか?