-  月光万華鏡グラスについて
-  廃棄素材を、SDGsの取り組みに生かしたい。
 その想いから誕生したのが「月光万華鏡グラス」。
 
 弊社人気商品・月光グラスの作成時にどうしても余る少量の蓄光材や、蓄光メーカー・根本特殊化学㈱様の規格外品を生かせないかと、この度新商品を開発しました。
 出荷ロットに満たない材料、サンプル作成時の余り、品質に問題はないが長期在庫により破棄予定の材料……
 “職人の技術と感性で、捨てるはずのものを生かした商品を作る”ことで、弊社のような小さな会社でもSDGsの「12.つくる責任 つかう責任」等に取り組めるのではないかと考えました。
 
 根本特殊化学㈱様から規格外品の蓄光材をお値打ちに分けて頂き、熟練の職人がグラス底面に、少量ずつの蓄光材をふんだんに入れてグラスを作成しました。
 そして今回の「月光万華鏡グラス」には、月光工房史上、最も多色の蓄光材を配合しました。
 その為、明るい場所でもカラフルな色彩が綺麗に反射し、その様子はまるで美しい万華鏡のようです。
 また、職人手作りのグラスは1つ1つ配色が異なるので、どのグラスも世界に一つだけのデザインになっています。
-  
-  加えて「月光万華鏡グラス」は、サンドブラスト彫刻に特殊な蓄光材を埋め込む弊社の技術が、正式な特許になってから初めて誕生した、記念すべき新商品でもあります。
 「月光万華鏡グラス」は、電源も電池も不要で、太陽光や蛍光灯・LEDなどの日常的な光をためることにより、暗闇で発光します。
 明るい時は、様々な色がグラスに反射し、まるで万華鏡のように、暗い時は様々な色に光る蓄光材が幻想的な雰囲気を演出致します。
 様々な色を混ぜておりますので、単純に赤が赤く光る訳ではなく、明るい時とはイメージが変わりますので、驚きと感動を与えることができます。
 月光万華鏡グラスは、フリーグラスとタンブラーと2種類ございます。
 明るい時に見る色も、暖色系(赤やオレンジやピンク)と寒色系(白や青や緑)からご選択頂けます。
 ※暖色系と寒色系の色は、工房スタッフで判断致しますので、ご了承下さい。
 月光万華鏡グラス フリーグラス
 サイズ:口径75mm 高さ87mm 容量210ml
 月光万華鏡グラス タンブラー
 サイズ:口径63mm 高さ124mm 容量225ml
 グラスも加工も蓄光材も全て、日本製に拘って作成しております。
 ※サンドブラスト彫刻と蓄光材を加工しているため、食器洗い洗浄機はご使用になれません。
 ※ご使用直前に光をためないと光りませんので、ご注意願います。
-  
-  暖色系と寒色系イメージ
-  画像、左が寒色系・右が暖色系となります。
 職人の感性で、赤やオレンジ等が多い物を暖色系、青や緑の多い物を寒色系としております。
 ※手作り品のため実際のイメージと異なる場合がございますので、ご了承ください。
-  
-  
-  SDGsの取り組み
-  
 月光グラスの製造過程から、様々なことを見直して誕生した「月光万華鏡グラス」。
 この新商品は、SDGsの3項目にも繋がると思っております。
 
 「12.つくる責任 つかう責任」
 商品製造時における廃棄材料を、余すことなく使い切り、製造側としての責任を全うすること。
 
 「9.産業と新技術革新の基盤をつくろう」
 破砕される前の廃ガラス屑・カレットを約30%以上含んだグラスを選定し、パッケージにFSC紙を採用するなど、弊社のグラス製造において新しい選択を取り入れること。
 
 「8.働きがいも経済成長も」
 SDGsへの関心が高く、既に様々なお取り組みをされている蓄光メーカー・根本特殊化学㈱様と共に、新しい材料取引のラインを作っていただくなど、今までの弊社にはない取り組みを行い、製造に携わる者にとっての新たな働きがいや成長を見出すこと。
 
-  箱もSDGsに対応しております
-  
-  月光万華鏡グラスに使用されております箱は、FSC認証の紙を使用しております。
 FSCとは、持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度です。
 FSC認証紙を使用した製品をお客様にお届けすることは、森林環境保全に繋がります。
-  
-  特許技術
-  月光グラスは、今から5年前2017年に偶然の出会いにより誕生致しました。
 それから毎年進化を続け、CFでの皆様の温かいご支援と工房スタッフの目覚ましい技術の向上、根本特殊化学㈱様の素晴らしい蓄光材との出会いを経て、ついに2021年12月22日に弊社技術が正式に特許技術となりました!
 今回の「月光万華鏡グラス」が、特許となってから初めての新商品です!
-  
-  蓄光材とは
-  蓄光材とは、光(主に紫外線)をためることで、暗闇で発光する、アルミン酸ストロンチウムを主体とする物質です。
 一般的には、時計の文字盤や非常口の標識に多く使用されております。
 非常口の標識には、緊急事態に光らないと大変な事になってしまうので、厳しい基準が決められております。
 弊社が、グラスに使用している蓄光材も一部、非常口の標識に使用されているものと同じ厳しい基準をクリアした材料を使用しておりますので、より輝度と持続性が高いものとなっております!
-  
-  
-  
-  ご支援者様へのメッセージ
-  本プロジェクトページをご覧いただき誠にありがとうございます。厳しい状況が続き、外出もしにくい中ではありますが、月光万華鏡グラスでいつもと違った、お家呑みをよりお楽しみ頂けたら嬉しく思います。
 また、弊社のような小さな会社がSDGsに取り組むことは、地球規模で考えますと本当に小さなことではありますが、意味があると信じております。
 皆様の温かいご支援、何卒宜しくお願い申し上げます。
-  中部経済新聞に掲載されました!
-  ご支援者の皆様、誠にありがとうございます。
 先日、中部経済新聞に掲載されました。
 中部地方の方は、是非見て下さい。
 残念ながらカラーでは、無いですが、月光万華鏡グラスの新たな魅力が伝わればと思います。
 実際、月光万華鏡グラスは、飲料を入れた方がレンズ効果で底面の色や光った色が反射するため綺麗です!
 引き続き、ご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
-  
 
             
       
       
       
       
       
       
       
         
         
         
         
         
        








 
       
       
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
        楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
       
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
      