-
-
-
- 「これだ!」という気づきやアイディアがあっても、瞬時に記録できず、その後、うまく思い出すことができなかった経験はありませんか。
-
- 立て続けの訪問スケジュールで、前の打合せ内容が相手にうっかり見られてしまうことはありませんか。
-
- 同じノートにいろいろな打合せ内容を書き込んで、あとから探すことが大変だった経験はありませんか。
-
- デジタルの時代に変わっても、変わらないアナログ時代の良さがあります。自分の手で「書く」「描く」「記録する」ことで、印象が深く残るとともに思考・創造の整理ができます。
-
-
- 本革ノートカバーは「A5」「B5」「B6」3種類のサイズをご用意しました。
-
-
-
-
- 使用シーンと用途に合わせ、色々なノートを組み合せることで、自分仕様の「マイ・ノート」にアレンジできます。
-
-
2冊同時フルフラットの状態で使用可能
-
-
-
3冊の持ち歩きも可能に
-
-
-
-
- 情報管理の徹底が求められている今、2冊(3冊)のノートを同時に持ち歩け、立て続きの訪問先でも異なるノートで打合せ内容を記録・管理することができます。B社訪問の際に、A社のノートは閉じているので、情報漏れの心配もなくなります。
-
-
-
- 本革ノートカバーは用途に合わせて市販のノート・テキストを組み合せることにより、あなたにピッタリの勉強ノートを作ることもできます。
-
-
-
- 本革ノートカバーは高級感を追求すると同時に、使いやすさにもこだわっております。そのため、国内熟練職人が一枚一枚手作業で丁寧に染め上げた上質な牛革を惜しみなく使用し、ワンランク上の高級感を演出しております。
-
-
贅沢な革を使用した大判差込ポケット
- 通し抜けの本革大判ポケットにすることで、段差の少ない構造を実現しました。そして、本革を採用することで、究極の書き心地も追求することができました。
-
-
-
-
差し込みやすいポケットデザイン
- 通常の技法で差込ポケットを製作すると、ノートを差し込む際にポケットに段差ができたへり返し部に引っ掛かってしまうことがあります。
-
- そのため、倍以上の工程数となる両返しの技法でポケットの縁を処理しておりますので、どちらの方向からでも差し込みしやすくなっています。
-
-
留め具の強度アップ(留め具付きタイプのみ)
- 弊社は留め具が劣化しにくいよう、国産豚革の特性を活かしました。異なる革を合わせるこだわり製法で「しなやかさ」と「丈夫さ」を両立させました。
-
-
国内自社工房にて一貫生産だからこそできるものづくりを実現
- 使い手の立場に立って、使用する芯材から、ノートカバーの構造・細部の仕上げまで試作・改良を繰り返した自信ある一品です。
-
-
- 使用スタイルとシーンにより、3種類のノートカバーサイズと2種類のデザインをご用意しました。※ [ ] 内は、装着可能の市販ノートサイズです。
-
■ B6サイズ [ 128 x 182 mm]
- 軽量で携帯しやすいのが特徴です。コンパクトなバッグにも収まるため、プライベートの情報管理または旅行先で荷物にならない便利なサイズです。
-
-
■ A5サイズ [ 148 x 210 mm]
- ビジネスシーンでのスケジュール管理・仕事の記録またはプライベートシーンで家計簿の記録などによく使われるサイズです。
-
-
■ B5サイズ [ 182 x 257 mm]
- 大学ノートサイズの一つです。研究・勉強ノートとして、たっぷり書き込み・記録する方にお勧めのサイズです。
-
-
■ 留め具なしタイプ
- 書き心地を最優先したい方、邪魔になる段差を少しでもなくしたい方にお勧めです。
-
-
■ 留め具、ペン差し付きタイプ
- 社内打合せなど、ペンとノートだけ持ちたい、また、バッグに入れる際、ノートが開いてしまったり、挟んだメモや付箋が落ちることを防ぎたい方にお勧めです。
-
-
-
-
-
【 A5、B5、B6ノートカバー本体共通仕様 】
- 素 材:牛革(姫路産トップレザー)
裏 地:シャンタン ビターブラウン 1色のみ
仕 様:裏側 → ノート・ダイアリー入れポケット x 左右1個ずつ
生産国:日本
付属品:日本製オリジナルボックス、お手入れ説明カード
色展開:サファイヤブルー、オリーブグリーン、ブラウン、ワイン 計4色 -
-
■ 留め具なし仕様
-
-
■ 留め具あり仕様
-
-
-
-
- 皆様からの応援資金は、さらに「より良い」「より便利な」「よりこだわった」製品開発・マーケティング及び新しい革種類・既存革の新色展開のために活用させて頂きます。
-
-
- 株式会社カローラックス
2004年12月設立。当初は、主に海外から縫製製品を国内に輸入・卸販売をしていました。その後、上質な素材そして、高品質な『Made in Japan』商品の需要の台頭により千葉県松戸市にて本社兼工房を立上げ、長年培った縫製知識・技術を活かし、「良い製品を提供する」をモットーに本格的なものづくりをスタートしております。
また、安定的な品質を保つために、日本技術認定の資格保有者が作った型紙を元に、裁断・組立・縫製・検品まですべて社内工房の職人が一つ一つ丁寧に仕立てを致しております。 - リスク&チャレンジ
私たちは『良い品物』を皆様にお届けするため、誠心誠意この製品に取り組んでいます。 そのため、以下の点につきましてご理解及びご了承いただいた上でご支援くださいますよう、お願い申し上げます。
■ 本製品は厳選された天然皮革を使用しており、血筋、シワ、傷、色ムラなどは天然素材ならではの特徴です。また、摩擦や水濡れなどで色落ちがする場合がございます。予めご了承ください。
■ ご利用環境によっては、実際の製品の色合いと異なって見える場合がございます。また、職人の手により一枚一枚丁寧にオリジナルな染色技法で仕上げるため、同じロットでも色・模様の濃淡が出ることがございますので、予めご了承ください。
■ 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定ですので、予めご了承ください。
■ 原則として、配送遅延に伴うキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
■ より良い製品を目指すために、予告なくデザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。本来の機能性につきましては問題ございません。
■ 返品は基本的に製品の初期不良の場合に限り承ります。製品到着より7日以内に弊社に必ずご連絡の上、返送先にご返却をお願い致します。製品到着後、確認のうえ速やかに交換させて頂きます。