-  
 LIVALLは音楽も聞けて通話もできる
 緊急事態に備えた自転車用ヘルメットです。
 
-  あらゆる場面で身体を守るためにあるヘルメットですが安全性はもちろん、
 「もっと便利で楽しいものであってもいいんじゃないか?」
 そんな思いからLIVALL(リボール)は誕生しました。
 今回はデザインの異なる、「BH60SE」「BH62」をご紹介します。
 ※機能性はどちらも変わりません。
- LIVALL ヘルメットに隠された4つの機能
- Bluetoothを利用して3つのデバイスが連動します
- LIVALLは、ヘルメットの背面に防風マイク、3軸Gセンサー、Bluetoothスピーカー、LEDが内蔵されています。LEDは、ウインカー(方向指示器)として動作します。
- 防風マイクとBluetoothスピーカーでクリアな音声
- LEDによるウインカー機能だけでなく、防風マイク、Bluetoothスピーカーが内蔵されているので、クリアな音声での通話と音楽の再生が可能です。これらの機能すべてが集約することで安全で快適なヘルメットです。
- ヘルメットがスマートフォン アプリと連動 LIVALL RIDING
- LIVALLヘルメットに付属されたスマートフォンアプリ(LIVALL RIDING)から、音楽を再生したり、SOSアラートを送信したり、ヘルメットの照明を制御したり、サイクリングの統計情報を表示することができます。
- アプリ(LIVALL RIDING)から走行距離が見える
- スマートフォンアプリ(LIVALL RIDING)とデータ連携すれば、サイクリングの統計情報や写真・ビデオが、FacebookやTwitterで共有することが可能です。歩数計やスマートウォッチなど、他のデバイスからデータをインポートすることもできます。
- リモコンで写真撮影とアプリの操作が可能 LIVALL Bling Jet
- LIVALLヘルメットには、リモコン(Bling Jet)が付属されます。
 リモコンは、ハンドルバーに取り付けて使用します。写真撮影ボタンを使用すると、簡単に写真をスマートフォンで撮影し、LIVALLアプリに保存できます。
 ※ヘルメットにカメラは付いていません。スマホスタンドなどで固定したスマホで撮影可能です。
 使い方はLIVALLアプリをスマホにインストールするだけでOK。スマホとBluetoothを連携すれば聞きたい曲やナビの再生が自由自在に。
 ▽詳しい使用方法はぜひ動画をご覧ください。
-  
- 重さは、BSE60SEが「285g」BH62も「310g」と、超軽量。長時間のサイクリングでも首への負担が軽減されます。
 素材は一般的なガラスの200倍以上の耐衝撃性を誇る高品質のポリカーボネートを使用。
 防弾材料として使用されるほどの強度で、紫外線にも強いのでしっかり頭部を守ります。
- サイクリング以外のシーンでも活用できます!
-  LIVALLの役割
-  ❶ お気に入りの曲を自動再生
- 安全を守りながら、
 愛車で好きな音楽を。
 LIVALLはBluetoothステレオスピーカーを内蔵。スマホの好きな音楽やポッドキャスト、ナビを聞きながら走れます。イヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないので、周囲の音もしっかり聞こえて安全です。
 リモコンから操作すれば、音楽の選曲や通話の応答もできるので、ポケットからスマートフォンを取り出す必要もありません。日本の道路交通法に準拠しています。
- ❷ 走行中にハンズフリー通話
- 自転車仲間と
 豊かなコミュニケーションを。
 自転車に乗っているときに電話がかかってきたら、手元のリモコンボタンをタッチ。スマホを操作せずにそのまま通話ができるので、足を止めずに話ができます。
 防風マイクなので騒音が入らずクリアな音声で聞き取ることができます。また同じLIVALL利用者同士だとトランシーバー機能が使えます。
- ❸ 緊急時にSOSアラート自動発信
- 事故が起きた時、
 即座に対応できる環境を。
 走行中に転んだり、事故に遭ったときに自分一人だとすぐに連絡が取れない可能性があります。
 LIVALLはある一定の重力加速度を感知すると、90秒後にヘルメットの緊急信号がオンに。登録済の家族や知人に緊急のSOSメールが自動で送信されます。自身やお子様の万が一の予測できない緊急事態に備えることができます。
- ❹ LEDライト指示器搭載
- ロードレースのようなスピードが出る自転車は車道で車と接触する危険があります。
 LIVALLは曲がる時に指示器をだせるので、周りの車やバイクに注意を呼び掛けることができます。
- ❺ パフォーマンスを向上させる通気性
- 空気力学に基づいた換気設計により、LIVALLには計24もの通気口を設定。風の抵抗を少なくしながら、空気冷却でヘルメット内の蒸れも軽減。快適な走りを生み出します。
- 国内外のクラウドファンディングで 話題になりました! ─ CrowdFunding ─
- 【INDIE GOGO】LIVALLの初期型モデル(BH100)はアメリカの『INDIE GOGO』というクラウドファンディングで、約3000万円を調達し、多くのメディアでも取り上げられ話題になりました!
- 【KICK STARTER】前モデル(BH60)はアメリカのクラウドファンディングサイト『KICK STARTER』で約780万円を集め、多数のメディアにも特集されました。
-  
-  
-  「私は幸せです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 今までのKickstarterのキャンペーンで、 LIVALLは最もプロフェッショナルな素晴らしいものでした。」
-  【Makuake】クラウドファンディングサイト『Makuake』で約360万円を集め日本でLIVALLを知っていただく最初のきっかけとなりました。
- 購入者様の応援コメント ─ S u p p o r t e r ─
- たくさんの方から応援のコメントをいただいています。
 「自転車通勤してますが、ウィンカーは手軽にわかりやすいものが欲しかったところです。応援しています(^^)」(H様)
 「ロードバイク初心者にぴったりです!」(Y様)
 「来春、これを被って乗る事を楽しみにしております。考えただけで、ワクワクします。」(K様)
 「これは画期的ですね。ロング通勤にもぴったりです。楽しみにしています!」(A様)
- 国内外の多数のメディアでも紹介されています! ─ M e d i a ─
-  【イベント出展】
 ■大阪モーターサイクルショー(3/15,16,17)
 ■ASCII(JAPAN INNOVATION DAY2019) 3/22
- 各種デザイン賞も受賞しています ─ A w a r d ─
- LIVALL製品はIFA製品イノベーション賞2017、Eurobike Winner Award 2017、CES 2018のイノベーションアワードなど世界中の賞を受賞しています。更に、同社は国内外で160以上の特許を出願し、同社の製品は世界60の国と地域に輸出されています。
- カラーバリエーション ─ C o l o r v a r i a t i o n s ─
- BH60SE:どんな自転車にも サイクリングウェアにも合わせやすい 「BLACK」と「WHITE」
-  BH62:個性が映える、「RED」と「BLACK」
-  
-  
-  【クラウドファンディング限定】
-  2019年3月に一般販売開始を開始いたしますが、本クラウドファンディング実施期間中限定で、特別価格にてご提供いたします。
- カラー:(BH60SE:ホワイト・ブラック)(BH62:レッド・ブラック)
 素材:EPS発泡・ポリカーボネート
 頭囲: 285×230×150mm
 ヘッドサイズ: 55-61cm
 重量: (BH60SE:285g)(BH62:310g)
 防水レベル: IPX4
 Bluetooth: 4.0 HFP / HSP / A2DP
 Bluetooth距離:最大10m
 スピーカー: ステレオ2×0.5w
 マイク: -39dB
 テールライト: 8フルカラーLEDテールライト左ターン/右ターン信号灯
 バッテリー容量: 3.7v / 380mAh
 スタンバイ時間: 最大180日
 バッテリー耐久性: 最大10時間(LEDライトのみ使用)
 他の追加機能を使用すると、通常のバッテリ寿命は4〜6時間です。
 電気的パラメータ: DC 5V / 0.5A
 充電時間: 約1.5時間
 リモコンの機能ボタン: 再生、一時停止、電源オフのための起動ボタン。次曲の音量
 リモコンバッテリー: CR2032バッテリー(耐久時間500時間)
 【メーカー保証】
 ご購入日から1年間のメーカー保証付
- Q.緊急メールの発信先は何件登録できますか?
 A.3件まで登録できます。緊急時、登録済みの3名に自動でSMSが送信されます。
 Q.ヘルメットのサイズは調整できますか?
 A.ヘルメット後方のローラーで調整できます。対応サイズは55-61cmになります。
 Q.完全防水ですか?
 A.IPX4なので生活防水レベルになります。雨の中でも使用はできます。
 Q.LIVALL Blingヘルメットのインジケータはどの様に操作しますか?
 A.ヘルメットとブリッジジェットがライディングアプリを介して接続されると、ブリッジコントローラーの左回り(< - )または右回り( - >)ボタンを押して、インジケーターを選択した方向に3回点滅させることができます。
 Q.インジケータを制御する以外に、ブリッジェットは何をすることができますか?
 A.Bling Jetを使用すると、トランシーバーとして同じヘルメットを使っている仲間と話ができたり、ご自身のスマートフォンの音楽を再生できます。また、スマートフォンでの写真撮影、ビデオ撮影のボタンとしても機能します。
 Q.LIVALLライディングアプリはどの様に使いますか?
 A.LIVALL Riding Appは、Apple App StoreとGoogle Play Storeで無料で利用できます。
 Facebookアカウントでログインするか、アプリを使用してLIVALLアカウントにサインアップすることができます。
 Q.LIVALLのBling Helmetはどの素材で作られていますか?
 A.アウター部は厚さ1mmの高強度PC材を改良しました。内側の部分には、ヘルメットを着用しやすくするために、米国から輸入されているEPSという特別な種類の素材が使用されています。ヘルメットの合理化されたデザインは、空気抵抗を減らすだけでなく、ヘルメットを涼しく保ちます。 Bling Helmetは、すべての必要なテストに合格し、専門機関によって認定されています。
 Q.各LIVALL製品はどのように充電するのですか?バッテリー寿命はどうですか?
 A.付属のUSBケーブルを使用して、USBポート(ヘルメットの前面にある)からLIVALLのBling Helmetを充電することができます。ヘルメットは完全に充電されてから約10時間使用できます。また、Bling Jetには、デバイスの上部に同様のUSBポートがあります。完全に充電するのに約3時間かかりますが、その後約100時間使用することができます。
 Q.保証期間は?
 A.ご購入日から1年間のメーカー保証があります。
- "ながら運転"は、道路交通法で禁止されています!
- 自転車に乗りながら、スマホ操作、イヤホン装着は禁止です。
- 「自転車を運転するときは、携帯電話装置を手で保持して通話し、又は画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと」(東京都道路交通規則第8条第4号)
 ※違反すれば5万円以下の罰金です。
-  
- Brian(ブライアン)は、熱狂的なアウトドアスポーツのファンでした。そんな彼は、ある日、自転車に乗っている時にポケットから携帯電話を取り出そうとして、転倒し骨折したのです。この経験から、安全を向上させる技術的機能を備えたヘルメットのアイデアを思いつき、ユニークで革新的で実用的な製品を創ることを目的にLIVALL社を設立しました。
- 私は子供の頃から自転車が好きで、いまでも都内の移動には電車ではなく、自転車を利用します。
 そんな自転車好きの私が、IFA2018(ベルリン:国際コンシューマー・エレクトロニクス)で出逢ったのがこの「LIVALL」です。
 LIVALLのブースでは多くの商談ブースで賑わっており、多くの人がこの商品の魅力につられ、ブースを訪れていました。
 当然、私もこの商品が気に入り、担当者と商談に入っていた時にCEOのブライアンと話をするチャンスに恵まれました。
 Brianはある日、彼は自転車に乗っている時にポケットから携帯電話を取り出そうとして、転倒し骨折した経験から、安全を向上させる技術的機能を備えたヘルメットのアイデアを思いつき、ユニークで革新的で実用的な製品を創ることを目的にLIVALL社を設立したそうです。LIVALLはテクノロジーが自転車の乗り方を根本的に変化させると考えていて、「サイクリング」に対する情熱を会社のSPIRITとしています。
 LIVALLのSmart Helmetは、単純に「LEDの方向指示器がついたHelmet」ではありません。
 自転車に乗ったままかかってきた電話に応答できますし、 好きな音楽を聴くこともできます。更に、同じヘルメットを持っている仲間とのツーリングでは、 ウォーキートーキー(トランシーバー)としても活用できるなど、 自転車に乗る楽しみを倍増させてくれること間違いなしです。
 それだけではありません。万が一、転倒して衝撃を受けた時は、 予め登録しておいた人にメッセージで通報を送信してくれる機能もあります。
 また、Livallのライディングアプリを使うと、サイクリング自体を科学することができます。スマートフォンのGPS機能と連動して、走行距離・走行時間・走行スピードを記録することができ仲間と共有することができます。使っているうちに、過去の記録を追い越したくなる自分を発見するはず。(ダイエットにも効果的です!)
 「Cyclingを進化させるSmart Helmet -Livall-」で、皆さんのLIFE STYLEを進化させてみませんか?
 
            









 
 
































 
       
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
        楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
       
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
      