体験コースD:ワインブドウ収穫体験と地元割烹でのランチ券&温泉宿泊券

体験コースD:ワインブドウ収穫体験と地元割烹でのランチ券&温泉宿泊券
楠わいなりーの自社農園でワインブドウの収穫体験会に参加いただけます。 また1年間有効の地元の名店「割烹 能登忠」ランチお食事券と、「須坂健康の森 RVリゾート」宿泊券が付いています。 楠わいなりーの現地ショップ(須坂市)の20%割引券付き。
ご提供予定時期:2025年10月
数量選択
¥50,000 50000 JPY (税込)

この商品について

  • 楠わいなりーの自社農園で、ワインブドウの収穫体験会に参加いただけます。
    またその際に立ち寄れる地元の名店で使用できる割烹ランチ券と、近隣のリゾートホテルの宿泊券が付いています。

    ◆ワインブドウ収穫体験会:2025年10月実施予定
    ◆地元の割烹料理店「能登忠」ランチお食事券(1年間有効)
    ◆「須坂健康の森 RVリゾート」宿泊券(1年間有効、隣接の「湯っ蔵んど」の温泉に入り放題)
    ◆このコースには楠わいなりーのショップ(須坂市)でのみ1年間使用できる20%割引券(1枚)が付いています。

    ※ワイナリーまでは各自自費でお越しください 。
    ※「能登忠」および「RVリゾート」のご予約はご自身にてお願いいたします 。
     またご都合の良い日にちに予約が取れない場合がございます。
    ※収穫体験会にご参加できない方は、お好きな時に「能登忠」や「RVリゾート」をご利用ください。(それぞれご自身でご予約ください)。
  • 割烹 能登忠の紹介ページはこちら
  • 須坂健康の森 RVリゾートの紹介ページはこちら
  • 信州須坂・関谷温泉 湯っ蔵んどの紹介ページはこちら

このプロジェクトの他の商品

楠わいなりー(長野)が日本初上陸のブドウ品種「ヴェルメンティーノ」で和食に合う新たなワイン造りに挑む

「日滝原」をはじめ和食に合うワインが国内外で高く評価されている「楠わいなりー」(長野県須坂市)。 同ワイナリーが日本で初めて白ワインブドウ品種「ヴェルメンティーノ」を栽培し、「和食に最適な白ワイン造り」に挑戦しています。2年前から苗木の輸入、圃場への定植を始め、今後3年程をかけ長野の気候に合った栽培・熟成・醸造を行う野心的な取り組み。 本プロジェクトではそのための資金を募ります。 貴重なワイン造りのプロセスに関わり、もっともっとワインを好きになる。そんな体験機会にあなたも参加しませんか?