-  
-  
-  KABAG(カバッグ)とは、
-  カバ + バッグ(BAG)= KABAG
 カバの口のように大きく開くバッグ、が名前の由来です。
 お買い物、アウトドアなどで幅広くお使いいただけるエコバッグです。
-  ストーリー
-  ①サコッシュとしてもボストン型エコバッグとしても使えるマルチバッグ「KABAG Multi」
 ②見た目は普通のサコッシュですが、内側のチャックを開けば、ボストンバッグサイズのエコバッグに!
 ③2Lペットボトルが8本ゆったり入る収納力。約100kgまで荷重に耐えられます。
-  ありそうでなかった。1バッグ2役の優れもの
-  
-  必要なものだけを持って出かけたい。
 帰りの荷物が増えても、身軽でいたい。
 そんな“わがまま”を叶えてくれる機能的なバッグ 「KABAG Multi」(以下、KABAGマルチ)は、お買い物や旅行のときに、サコッシュとしてもボストン型エコバッグとしても使えるマルチバッグです。
 
-  ついつい買ってしまって、増える手荷物
-  
-  
-  
-  
-  
-  
-  本当に必要なものだけを持って、ふらっと出かけたい。
 でも、買うつもりはなかったのについ買ってしまって、たくさんの手荷物で両手がふさがってしまう。
 誘惑に負けてしまうのは仕方ないとしても、荷物が増えるのはイヤですよね。
-  必要なときにエコバッグがない
-  「必要なときにエコバッグがない」
 「使った後、たたんで収納しづらい」
 「たたむのがめんどくさい」
 そんな声をよく聞くエコバッグ。
 レジ袋の有料化も始まります。必要なときに限って手元にないと、がっかりしますよね。
 そんな日常の不満を感じている方におすすめしたいのが、KABAGマルチです。
 見た目は普通のサコッシュと変わりませんが、内側のチャックを開けば、機内持ち込み可能なボストンバッグサイズ(容量約38L)のエコバッグに早変わりします。
 ・つい買ってしまっても、たくさんの手荷物をひとつのバッグに。
 ・いつでもどこでも、エコバックをさっと取り出したい。
 ・使用後は簡単に折りたためて、面倒がない。
 そんなニーズを叶えた「KABAGマルチ」をご紹介します。
-  KABAG Multi(カバッグマルチ)
-  いつも一緒、いつでも安心
-  
-  特徴① 大きさも使い方も変わるマルチバッグ
-  「手持ちから肩掛けのように持ち方が変わるものはあるけど、大きさや使い方が変わるものはない」ことが開発のヒントになったKABAGマルチ。
-  
-  行きは身軽なサコッシュ、帰りは荷物を入れたボストン型エコバッグ、というように、状況に合わせて使い分けられるマルチバッグを暮らしのなかでご活用ください。
 エコバッグがくっついているから、荷物が増えてもスマートに。エコバッグを家に忘れることも、レジ袋や紙袋をたくさん持ち歩くこともありません。
-  簡単に折りたたむだけで収納可
-  ボストンからサコッシュに戻すときは、簡単に折りたたむだけで収納可能。丁寧に折りたたむ面倒やストレスはありません。
-  ②ふらっと出かける、身近なサコッシュ
-  KABAGの顔となるデニム風生地はそのままに、軽量かつシンプルなつくりが売りのサコッシュバッグの機能も充実。
 
-  
-  メインのポケットは500mlペットボトルが横にすっぽり入るサイズ。
 スマホ、カギ等、ひととおりのモノを入れられる収納力と、4つのポケット(内側3つ、外側1つ)を備えた実用性が持ち味です。
-  ③買い物が増えても安心のボストン型
-  KABAGマルチは、衝動買いなどで荷物が増えても身軽でいられるバッグです。つい買ってしまったときには、ボストン型エコバッグに変身させて荷物をひとつに。
-  
-  
-  かさばらず、耐久性に富んだリップストップを生地に使用しているので、重いものでもご心配なく。
-  
-  リップストップは軽くて薄いのに強度があるのが特長で、アウトドア用品によく使われています。ボストン型にすると、2Lペットボトルが8本ゆったり入る収納力。約100kgまで荷重に耐えられます。
-  
-  エコバッグにしてもサコッシュは中に隠れないので、荷物の出し入れに不自由しません。
-  
-  
-  機内持ち込みサイズで、スーツケースやキャリーバッグへの取り付けも可能です。
-  手荷物をひとつに
-  
-  メインバッグとサブバッグのように、
 用途に合わせて2つのバッグを持ち歩きたくない。
 ひとつにまとめて両手を空けておけるなら、それに越したことはない。
 だったら、大きさや使い方が変わるものを作ろう。
-  
-  そんな思いから、KABAGマルチは生まれました。この商品を使うことで、日常生活のストレスや面倒を少しでも減らすことができればうれしいです。
-  私たちの挑戦
-  
-  バッグメーカーである自分たちが持ちたい、使いたいものをつくる。
 自分たちが納得できるものをつくる。
 そんな挑戦の舞台となるクラウドファンディングは、ユニークですぐれた商品をお探しの皆さまと出会える、絶好の機会だと考えています。
-  商品仕様
-  
-  サコッシュ型
-  容量 :3L
 耐荷重:約10kg
 メインポケット x 1 / フロントポケット x 1 / 内ポケット x 3
-  
-  
-  ボストン型
-  容量 :38L
 耐荷重:約100kg
 メインポケット x 1
-  
-  素材 :ポリエステル・リップストップ
 カラー:ブルー / オレンジ / グレー / ブラック
 生産地:中国
 
 【注意事項】
 ・モニター環境により実際の商品の色合いと異なってみえる場合がございます。
-  リターン一覧
-  ひとりでも多くの方にご使用いただき、そのご意見やご感想を次の商品開発に活かしたいとの思いで、各リターンをご用意しました。
 1:エコ支援【15%OFF】KABAG Multi x 1 限定70個
 2:エコ支援【13%OFF】KABAG Multi x 1 限定100個
 3:エコ支援【10%OFF】KABAG Multi x 1
 4:エコ支援【20%OFF】KABAG Multi x 2 限定30個
 5:エコ支援【18%OFF】KABAG Multi x 2 限定50個
 6:エコ支援【15%OFF】KABAG Multi x 2
 7:エコ支援【20%OFF】KABAG Multi x 3
 8:エコ支援【25%OFF】KABAG Multi x 4
-  実行者
-  株式会社エルグラン
-  1995年創業。自社で生産企画したミセス・ハイミセス向けバッグをスーパーや量販店等に展開。使い勝手のよい商品を提供するブランドとしてファンを獲得している。「何かが新しく、何かが便利」なものづくりをモットーに、初のDtoC商品として2015年に開発した「KABAG」シリーズラインナップの拡大を目指して、新たな商品づくりに取り組んでいる。
-  ごあいさつ
-  「KABAG」シリーズに対するみなさまのご意見やご要望が、新商品開発の貴重なヒントとなっています。
 また、みなさまのご支援で集まった資金は、ユーザーの方々の声を生かした商品開発に活用させていただきたいと考えております。
 ぜひ、忌憚のないご意見やご要望をいただければ幸いです。
 応援、よろしくお願いします!
-  Q&A
-  Q:生産地が中国ですが、商品トラブルなどは問題ないでしょうか。
 A:中国工場は私共と10年以上の取引実績があり、熟練した作業員も多く在籍しております。長く取引を続けることで信頼関係もできておりますので、万が一の商品トラブルや納品後の不具合に対しても弊社を通して誠実対応いたします。
 
 Q:荷重はどのくらいまで耐えられますでしょうか?
 A:サコッシュは約10kg。ボストンは約100kgまで耐えられます。
 (検査機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構)
-  リスク&チャレンジ
-  ・海上悪天候による船便遅れの影響で入荷まで遅延が発生する場合がございます。
 ・販売予定数を大幅に超えた場合、再度オーダーする必要があるため遅れる可能性がございます。
 ・同様に、販売予定数を大幅に超えて生地の在庫がなくなった場合、新たに作るものに関しては、生地の色合いが多少異なる可能性もございます。
 ・ページ制作にあたっては、プロトタイプの商品を使用しています。最終商品は、仕様項目をご確認ください。
 ・ご支援いただいた方には、アンケートをお願いする場合がございます。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 クラウドファンディングの性質上、以上の点についてあらかじめご理解、ご了承の上ご支援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
            


 
 











 
       
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
        楠わいなりー株式会社 代表取締役 楠 茂幸
       
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
      