AIで注目を集める囲碁をゼロから学べる!ビジネスに役立つ囲碁入門講座

このプロジェクトは2018/06/07に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
Success
  • stars集まっている金額
    ¥248,400
    (目標 ¥216,000)
  • flag目標達成率
    114%
  • local_offer購入数
    23
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは目標達成型です。
昨今、囲碁AIで話題の「囲碁」ですが、実は基本ルールはいたってシンプルです。1回2時間で計3回の今回の入門講座を受講すれば囲碁のルールと基本的な考え方が学べます。 また、日本では老後の趣味と思われがちな囲碁ですが、実は今、考える力(論理的思考力、課題解決力など)の向上につながる点が注目され東京大学をはじめ20以上の大学で単位の取れる授業に取り入れられています。 多くの経営者の趣味となってきた囲碁を、ビジネスパーソンの新たな嗜みとして始めてみませんか?
    • 【5/31 新着情報】目標達成のお礼と今後のチケット販売について

    • ご支援いただいた皆様、ご関心をお寄せいただいた皆様、この度はビジネスパーソン向けの初めての企画で、募集人数まで集まっていただけるかどうか不安でしたが、おかげさまで無事に達成できました。
      直前での開講決定となりまして、開講の目処などお電話等でお問い合わせいただいた方には、お手数をおかけしました。
      皆様のご期待に応えられるよう、準備を進めてまいります。

      「Aコース:6月2日(土)」と「Bコース:6月8日(金)」開講のコースは、引き続きチケットを開講日前日まで販売することに致しました。
      定員までまだ余裕がございますので、どうぞご利用ください。

      なお、開講前日に購入された方には、直前ということもあり、ご案内メールをお送りすることを予定しておりません。当日の受付については、チケットの代わりにお名前にて受付を行います。入口にある受付にてお名前をお伝えください。持ち物は筆記用具をお持ちください。
      ======================
    • 【5/30 新着情報】NIKKEI STYLEの出世ナビで囲碁の記事が掲載されています

    • 日本棋院理事であるグロービス堀学長のインタビュー記事「囲碁に学んだ3つの経営の極意」が掲載されています。囲碁がビジネスにどう役立つのか参考になります。
    • 囲碁に学んだ3つの経営の極意 グロービス堀学長
    • ご興味がある方はぜひご一読ください。
      ======================
    • 【4/27 新着情報】日本棋院の棋士が「情熱大陸」に出演。囲碁の魅力の一端を垣間見ていただけます!

    • 毎週日曜の夜、一週間のはじまりを前に第一線で活躍する人たちの情熱をお届けしている人物ドキュメンタリー番組『情熱大陸』。
      その20周年記念4連続シリーズ「ハタチの情熱」にて一力遼八段が特集されます。

      放送時間:4月29日(日) 23:00~
    • MBS「情熱大陸」20周年記念4連続シリーズ「ハタチの情熱」に一力遼八段が出演(4/29)
    • この放送をご覧になられて、囲碁への興味・関心を深めていただけると幸いです。
      ======================
    • ビジネスにも役立つ囲碁コースを開講します

    • 日本棋院は、公益財団法人として、棋戦の企画・実施から囲碁の普及および国際交流の推進まで、幅広く活動している団体です。
      最近は「アルファ碁」などのAIで注目を集めていますが、囲碁人口は減少傾向にあり、ピーク時(1982年)から現在では約5分の1までに減少しています。
      その囲碁人口の減少に歯止めをかけたく、様々な囲碁の普及活動を実施しています。

      その活動の一環として、ビジネスパーソンに向けてビジネスにも役立つ囲碁の魅力と面白さを体感していただくための特別講座をご用意いたしました。
      プロ棋士から指導を直接受けられるまたとない機会です。
      また、この講座の実施が決まれば、入門編からのステップアップ講座の開講も予定しています。
      ぜひこの機会に囲碁を初めてみませんか。
    • ビジネスパーソン向けの新しい囲碁入門講座を有楽町で開講!そのカリキュラムとは

    • たった3日(2時間×3回)で囲碁のルールと基本的な考え方が学べる

    • 9路盤(9ろばん)という小さな碁盤を使って囲碁が打てるようになります。

      なぜ9路盤からなのか。
      それは囲碁のプロ棋戦、アマチュアの一般的な大会で使われる碁盤の大きさに関係しています。
      碁盤はタテヨコ19本ずつの線が引かれた19路盤(19ろばん)です。
      19×19=361のどこの交点(交差している点)どこから置いても良い自由なゲームですが、
      初心者の方はどこに打ってよいのか非常に迷ってしまいますし、一局打ち終わるまでに時間がかかってしまいます。
    • そこで、 囲碁の基本的なルール、特に「境界線を決める」考え方を学ぶために、まずは9路盤というタテヨコ9本ずつの線が引かれた小さい碁盤を使ってゲームの流れをつかめるようにします。

      また、講座の中で、AIと囲碁の関係、囲碁を用いて説明できるビジネスに役立つ考え方を講座の随所に盛り込みます。ビジネスパーソンの方が初めて通う教室として最適です。

      講座は有楽町駅すぐそばの日本棋院有楽町囲碁センターで行います。
      詳細は下記の「日本棋院有楽町囲碁センターまでのアクセス」をご覧ください。

      なお、今回の囲碁入門講座は参加者がAコース、Bコース合わせて20名様に到達した場合のみ開講いたします。人数が集まらず開講されない場合には、課金されません。
    • コース日程 (Aコース、Bコースともに全3回)

    • ■Aコース(土曜コース、15時スタート)
       <第1回>6/2(土)15~17時
       <第2回>6/16(土)15~17時
       <第3回>6/30(土)15~17時

      ■Bコース(平日夜 金曜コース、19時スタート)
       <第1回>6/8(金)19~21時
       <第2回>6/22(金)19~21時
       <第3回>7/6 (金)19~21時

      ※【振替】お仕事の都合などで出席が難しくなった場合、お申込みになられた別のコースへの振替が可能です。事前に事務局へご連絡ください。詳細は講座開講の決定時に購入者の方へご案内いたします。
    • カリキュラム(AコースとBコースともに共通)

    • 【第1回】 囲碁の世界へようこそ 実はルールはシンプル!

    • ・ゲームの目的 囲碁の勝敗の決め方について
       -ルールはたった5つだけ 
       -黒白交互に碁盤の交点に打つ
       -相手の石を囲むと取れる
       -陣地が多い方が勝ち・陣地の数え方
      ・7・9路盤での実戦体験
      ・ビジネスと囲碁 囲碁は「情報分析力」で攻略できる?
    • 【第2回】囲碁は自由に打てるゲーム!?打ってはいけない場所とその例外を確認しよう

    • ・前回おぼえたルールのおさらい
      ・着手禁止点を見分けよう
      ・コウのルールをおぼえよう(着手禁止点の例外)
      ・対局マナーについて
      ・7・9路盤での実戦体験
      ・ビジネスと囲碁 人工知能と囲碁
    • 【第3回】これであなたも立派な囲碁プレーヤー! 上達の秘訣とビジネスに役立つ囲碁の考え方

    • ・囲碁上達に向けて 石を取るテクニックを身につける
      ・9路盤での実戦
      ・ビジネスに役立つ囲碁の考え方
       -先着の利 トレードオフ 大局観など

      ※カリキュラムは進行具合などにより変更になる場合がございます。
    • 講師紹介

    • 講師は指導に定評のある日本棋院の現役プロ棋士が担当!

    • プロフィール

    • 大橋 拓文 (オオハシ ヒロフミ)
      六段(日本棋院 プロ棋士)

      出身地:東京都 
      所属:日本棋院東京本院
      生年月日:昭和59年5月25日生
      経歴:菊池康郎氏に師事。平成14年入段、同年二段、15年三段、18年四段、23年五段、25年六段。

      執筆:ダイヤモンド・オンライン、人工知能学会誌ほか
      東京工業大学非常勤講師
    • 囲碁AIに精通

    • 著書:「よくわかる囲碁AI大全」(日本棋院) 
         「囲碁AI時代の新布石法」(マイナビ) ほか
    • 「囲碁の未来サミット」にてアルファ碁の日本語解説を担当。
      21世紀政策研究所にて座談会。
      日本認知科学会、在ドイツ日本大使館、ユニバーシティカレッジダブリン(UCD、アイルランド)などでAIに関する対談、講演
    • なお、当日の担当講師は都合により予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
    • 会場について

    • 有楽町駅徒歩1分の東京交通会館にある「日本棋院有楽町囲碁センター」となります。

      会場となる「日本棋院有楽町囲碁センター」は、日本一の雑居ビルとも言われ、パスポートセンターや、各自治体のアンテナショップがあることで知られる「東京交通会館」の9階です。

      JR有楽町駅から徒歩1分、地下鉄の出口も直結している便利な場所にあります。
      そのため、平日コースは仕事帰りの方も通いやすく、土曜日コースの方は講座の前後にお買いものも楽しめます。
    • 日本棋院有楽町囲碁センターまでのアクセス

    • 住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町二丁目10-1 東京交通会館9階
      電話:03-6269-9133

      アクセス:JR有楽町駅下車 徒歩1分
           地下鉄有楽町線有楽町駅 D8出口直結 
      ※地下鉄日比谷線・千代田線 都営地下鉄三田線 日比谷駅と有楽町駅は地下通路で移動が可能です。
      ※銀座駅・銀座一丁目駅からもご来場が可能です。

    • 営業日:年中無休(年末年始を除く)
      営業時間:9:45〜21:00(月曜から土曜)
           9:45〜18:00(日曜・祝祭日)

出品者のプロフィール

公益財団法人日本棋院

公益財団法人日本棋院

囲碁の総本山日本棋院が、ビジネスパーソン向けに新しい囲碁入門講座を開講。 「AIで注目を集める囲碁をゼロから学べる!ビジネスに役立つ囲碁入門講座」では囲碁に全く触れたことがない方に3回の講座で囲碁のルールと基本的な考え方を学べます。
商品
【Aコース】土曜日15時スタート(全3回)
¥10,800 (税込)
残り 3
詳細を見る
ご提供予定時期:2018年6月2日(土)
【Bコース】金曜日19時スタート(全3回)
¥10,800 (税込)
残り 4
詳細を見る
ご提供予定時期:2018年6月8日(金)
FAQ・ヘルプ

商品一覧

日本経済新聞社が運営するクラウドファンディング
未来ショッピング Powered by ENjiNEで あなたの企画を実現してみませんか?

プロジェクト掲載をご検討の方はこちら