小大名セット

小大名セット
四天王セットに加えて貴重な冷泉為恭図録(再販予定なし)と大樹寺の歴史の書籍をご用意いたしました。 美術博物館図録は大樹寺の障壁画をはじめとする冷泉為恭の作品をビジュアル解説で掲載。幕末の悲劇の絵師、為恭のすべてがわかります。 大樹寺の歴史はより深く大樹寺を理解いただけるよう編集された入門書です。家康公はなぜ大樹寺からスタートしたのか?菩提寺としてどのように幕府直轄になったか?明治時代に味わった苦難など現在までの大樹寺のすべてがわかります。
ご提供予定時期:令和5年3月下旬より(金属芳名板は除く)
残り販売数
32
¥100,000 100000 JPY (税込/送料込)
販売終了

この商品について

  • 小大名セット

  • 大樹寺を堪能できるセットです。

  • 大樹寺の大方丈は位によって各大名の部屋が分けられていました。
    小大名は大方丈東側の冷泉為恭襖絵の部屋「鉄仙の間」に入ることになっていたようです。
    この小大名セットは大樹寺をより深く知ることのできる究極のセットです。
    ①期間限定ファイル付き拝観パスポート2枚【サイズ】縦15cm×横22cm
     または和蝋燭2本セット【サイズ】9cm×2本
    ②徳川家康疫病退散間マスク【サイズ】縦17cm×横9.5cm 7枚入り 【原産国】日本
    ③オリジナル障壁画御朱印帳+オリジナル御朱印
    ④金属芳名板のお名前記載の上大方丈入り口に永代掲示
    ⑤大樹寺お守り(3種類から1体選択 )
    【平面タイプ】縦12cm×横6.5cm (赤、青、緑から1色選択)
    【巾着タイプ】縦6cm×横5cm(最大部分)
    【印籠型】縦4cm×横4cm
    ⑥岡崎市美術博物館「冷泉為恭」展 図録サイズ縦36cm×23cm 厚み1.5cm 192ページ
    ⑦大樹寺の歴史(書籍) 縦21cm×横15cm 厚み1cm 165ページ
  • 冷泉為恭図録は限定発行のもので再販予定なし!今しか入らない貴重な品

  • 大樹寺の歴史は現在までの大樹寺の歴史をわかりやすく解説しています。

  • 2014年に岡崎市美術博物館にて行われた「冷泉為恭展」のときに制作され、限定販売された図録です。為恭の生涯や作品にスポットをあてた詳細解説図録は大変貴重なものです。
    再販や増刷はされません。この機会にぜひ手に入れてください。
  • そのほかの小大名セット内容

  • ▲お守り1体

  • ▲拝観パスポート2枚組またはオリジナルろうそく2本セット(選択してください)

  • ▲オリジナル金色御朱印帳+切り絵御朱印+疫病退散マスク1箱(7枚入り)

  • ▲大方丈入り口金属芳名板にお名前を掲示

このプロジェクトの他の商品

徳川家康ゆかりの「大樹寺」重要文化財「冷泉為恭(れいぜいためちか)障壁画」復元プロジェクト

重要文化財の冷泉為恭(れいぜいためちか)「大方丈障壁画」(おおほうじょうしょうへきが)は1875年制作され、大方丈にありましたが、劣化が進み昭和53年から大樹寺内収蔵庫にて温湿度管理環境の中で移設保管しておりましたが、この収蔵庫の電気料や設備面コストが重なり財政的に厳しくなったため、今回レプリカを制作し、実物は収蔵庫にて最低限の空調設備で未公開保存にしてコストを削減して保管。大方丈にて高画質復元作品により往時の様相を復元します。文化財保護、維持費用削減の為にも何卒ご協力をお願いします。