-
-
レザー扇子の魅力
- 扇子は一般的に紙を使用したものが主流で、その他には布を使用した華やかなものもあります。
その中でも、レザー扇子は珍しく希少価値の高いものです。 -
- また本革には決して人工には出せない天然素材独特の風合いと品格があります。
華やかな場面では、引けを取らない高級感や品格のある表情を見せたかと思えば、時にはひっそりと素朴にその場面に馴染んだ表情をみせたり...
様々なスタイルや場面で、多様な表情を愉しむことが出来るのも本革ならではの魅力です。 -
レザーへのこだわり
-
POINT① 革から製造できる強み
- 私たちcambiareの強みは革を1から製作できることです。
どんな革でもレザー扇子に向いているわけではありません。
レザー扇子専用の革に仕上げる為に、何度もサンプルを重ね、扇子にとって必要なソフト感と軽さ、1mm以下に薄く漉いて使用しても強度が損なわれないことを徹底的に追及しました。
さらにレザー扇子には珍しい豊富なカラーバリエーションを実現しました。 -
- 扇子のために今回製作したレザーは、高級感とコシ感を残しつつ、手に吸い付くような柔らかさを兼ね備えた特徴を持っています。
また、発色が良く、傷や汚れにも強く、使用していくうちに自然な艶も生まれ、よりラグジュアリーな雰囲気になっていきます。 -
-
-
POINT② 革の極限の薄さ『0.3mm』
- 扇子にするために、革を極限の0.3mmまで薄くすることに成功。
革は天然のものなので、厚みを均一にすることは難しく、熟練の職人の技術が必要となる繊細な作業です。
まるで和紙のような繊細さと軽さは損なわず、本革ならではの上質な高級感を醸し出します。 -
-
POINT③ 他素材との対比
- 扇子にレザーを使用することで、圧倒的な高級感と存在感を放つと同時に、扇子の機能性を上げることもできました。
-
-
繊細で美しい京扇子
- このレザー扇子は観光地でも人気の京都で作られています。
『京扇子』と呼ばれ、他の扇子とは一線を画しています。 -
-
-
- 「京扇子」とは、扇面・扇骨・仕上げ加工全て京都・滋賀を中心とした国内で生産された扇子の事を言います。「京扇子」の名称は京都扇子団扇商工協同組合が有し、組合員だけが使用できるものです。
-
- 扇子が出来上がるまでには、骨作りから地紙作り、絵付け、組み立てなど約88の工程があり、そのほとんどが手仕事で熟練を要するため、それぞれが分業になっており、職人さんたちが腕を振るっています。
こうして出来上がったレザー扇子は、まさに職人の技術の結晶と言えるでしょう。 -
-
扇子は日本が誇る伝統工芸品
- 扇子の歴史は古く、平安時代に京都で生まれたものです。
扇子の独特な形はとても日本的で、能や狂言、歌舞伎や舞妓さんの小道具としても使われます。
また、縁起の良い贈りものとしても喜ばれ、日本を象徴するアイテムとも言えます。 -
- 現在の扇子の日常的な使い方としては、エコの観点から、暑さ対策として人気のアイテムとなっています。
扇子は電力を使わず、扇ぐだけでエコな冷房となります。今のご時世、電気代が高くなってきていますので、もってこいのアイテムです。 -
- 扇子を優雅に扇ぎながら涼をとる姿は上品です。
せかせか早く動かすのではなく、顔の下の方で静かに扇ぐのがマナーです。 -
- コンパクトに折りたためるので、バッグの中に忍ばせておけばいつでも使えて便利です。
また、スーツや服のポケットに入れて、魅せるファッションとしての効果も◎ -
-
『和の心』をお届けしたい
- いつも忙しく慌ただしい日常。
そんな日々の中に、レザー扇子は安らぎの「和の心」を与えます。和の心とは、人と人の絆や分かち合うことです。
和のものを持つことで、心癒やされる優雅で至福のひとときをお過ごしください。 -
-
利用シーン
-
- 仕事中でも。
-
- ビアガーデンの時も。
-
- スポーツ観戦の時も。
-
- 和装の時も。
-
- 日本文化を感じながら。
-
- プレゼントにも。
-
ディティール
-
-
-
サイズ
-
-
カラーバリエーション
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
デッドストック革で作るケース付
-
- デッドストック革とは、革製造メーカーが抱える販売できない在庫のことです。このデッドストック革は売ることも廃棄することも出来ないもので年々増加しています。このデッドストック革を少しでも解消するために、今回本クラウドファンディングでご支援頂いた方限定で、ケースにして扇子と共にお届けします!(※本革ケースのカラーは全てブラックです。)
繊細な扇子を、しっかり守ってくれます。
※デッドストック革は主にメーカーや問屋のサンプル品やキズなどが原因で返品されたものです。避けられないキズが入る場合もございます。ご了承ください。 -
- 贈り物にもピッタリです。
-
cambiare~カンヴィアーレ~の想い
-
- はじめまして。
兵庫県たつの市で革を製造(タンナー)しております株式会社ワイエスと申します。オリジナルレザーブランド『cambiare』を立ち上げ、革の製造から革製品の製造を一貫して行っております。
【このブランドに込めた想い】
cambiare(カンヴィアーレ)とはイタリア語で『変革・チェンジ』を意味します。
cambiareの母体である株式会社ワイエスは革の一大産地、兵庫県たつの市で西播磨地区の皮革業界を支えています。
革が出来上がるまで約20工程もの加工の中、過酷な作業現場で日々頑張っている皮革加工職人にも一筋の光が当たりますように、、、という想いのもと、皮革加工業務を代々受け継ぎ、2012年満を持して皮革加工職人が手掛けるオリジナルブランドcambiareを発足しました。
革素材から一貫して生産することで、高品質ながらお求めやすい価格を実現。
革の一大産地であるプライドにかけて、本場の情報とたつのレザーの普及を目指しています。
【NPO法人TATSUNO LEATHER】
cambiareの代表はNPO法人TATSUNO LEATHERの理事を務めています。 -
- 兵庫県で生産される革素材は、全国シェアの約70%(※1)を誇り、その大半を「たつの市」が占めています。
そんな皮革の一大産地であるにも関わらず、一次産業である為か、消費者によるその認知度は、極めて低いのが現状です。
たつの市の皮革製造業の歴史や文化、培われてきた技術と生み出される製品を全世界に認識してもらい、最終的に商品となってお客様が手にしたモノに対し価値や安心を見出して頂きたいです。
「革といえばたつの」と皆様に認識して頂けるように、取り組んでいます。 -
- 職人としてのプライドとものづくりに対しての強い探究心を持って、これからもより一層の革素材づくり、革製品づくりに邁進していきていと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 【クラウドファンディングにおけるリスク】
※予告無く仕様変更をする場合があります。
※モニター環境により、実際の商品の色合いと異なって見える場合がございます。
※ご支援の数が上回った場合、材料の確保や製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からのご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整える事ができた場合、正規販売価格が本クラウドファンディングより下がる可能性もございます。
※クラウドファンディングの性質上、配送遅延のおそれがございます。その場合は、速やかにご連絡いたします。 原則として、配送遅延に伴うご支援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 -
-
-
-
-
-
-